歯医者さんにいくときに気にした方がいいこと5つをご紹介します。
1唇にワセリンを塗っておく
治療中は口を開けたり空気が触れたりして、とにかく唇が乾燥します。なので、行く前に少しだけワセリンを塗って保護しておきます。それでも治療後はカサカサなので、塗ってないとかなりきついと思います。
2治療中は頭の中で音楽を流す
治療中の嫌な音から思考を遠ざけます。行く前に楽しくてノリノリな感じになる曲を聞いておいて、頭の中で流します。出来るだけ治療が早く終わりますように…。
3綺麗な靴下を履いていく
歯医者さんにもよりますが、入り口で脱ぐ場合もあれば靴を脱いで診察台にあがる病院もあります。入口の場合はスリッパが用意されてますが、診察台で脱ぐ場合はスリッパがありません。穴が空いてないか注意して行きましょう。
4少し早めに到着する
ややこしい時期なので最近はゆったりめに予約を取ってるイメージがありますが、同じ時間から2人同時に予約がある場合もあります。ほんの少し早くいく方が先にみてもらえておすすめです。
5行く前に食事をすませる
治療後、1時間は食べないでくださいねと言われる事がほとんどです。先に食べておかないとお腹がすきます。
おわりに
以上が最近歯医者さんに行って感じた事です!歯医者さんは1度治療が終わるとしばらく行く事がないので、自分も忘れてしまわないようにブログ記事にしました。