森瀬繁智さんの、
【キミは怒る以外の方法を知らないだけなんだ】
という本を読みました。
ついつい怒ってしまいがちな方におすすめ。
可愛い犬がアドバイスしてくれる4コマ漫画がときどき出てくるので、最後までスイスイと読みやすい本です。
【読んだ感想】
『人生は笑わせた方が勝ちで、怒った方が負け』という言葉がいいなぁと思いました。
イライラした時に何秒か数えるという方法が一般的ですが、効果のない時もあります。
この言葉も覚えておいて、イライラした時に頭に浮かべてみたいです。
【実践してみたい内容】
- 『アドバイスを求められたら、自分だったらこうする』ということ。
そもそも命令してないから、相手がその通りにしなくてもイライラしないってことらしいです。
- 『問題のある人間関係からはひたすら逃げる。無理なら距離を置く。それでもダメなときは学びに変えて自分が成長する』
3段階で考えることによってわかりやすいし冷静になれると思いました。
人間関係で困った時に使いたいです。
- 『普通の人なら怒って当然な時に怒らないで、相手を心配してあげれば信頼される』
例えば自分の大切なものを壊したり汚したりされた時に怒らずに相手の怪我を心配してあげる等。
信頼されてヒーローになれるチャンス!という発想が目から鱗でした。
【おすすめの方】
職場や家族に対してイライラしてしまう方
普段本を読まない方でも、最後まで挫折せずに読みやすい本です。
Kindle Unlimitedに入っているなら、とりあえずダウンロードしておけば何かしら自分に役立つはずです。