心と体を大切にする生活

体の内も外も優しい生活

肌の弱い方、香りや添加物で体調が悪くなる方に役立ちますように

【2月1日はニオイの日】アトピーと化学物質過敏症は仲良くしようと思った


私の香りが苦手なレベル

  • 給食当番の服やレンタルの衣装がつらくて我慢している。
  • 友達に貰った服が柔軟剤臭くて着れない。
  • 薬局の洗剤やシャンプーコーナーはあまり長く居たくない。
  • 自分が着てる服から柔軟剤が香るのはとても気持ち悪くなる。
  • 香りの濃い人が隣に来ない限り、電車で気持ち悪くなることはない。
  • 安い香水は無理だけど、上品なのを少しなら、あまり気にならない。
  • 食品から香るというのは未経験。

 


化学物質過敏症まではいかないけど少しでも柔軟剤の入った服はアウトなので、普通の人よりは明らかに敏感。アトピーなので身の回りを無香料にした結果、さらに香りに敏感になりつつある。

というのが現状です。

 

 

 

きっかけ

f:id:asaasa2134:20210201165854j:image

香料を除去し始めたきっかけは、誰かのツイートで『女性は男性よりもコスメとかで有害な成分を体に入れやすくて、特に香水がひどい。頭皮からも実は取り込む』という感じの内容を見たからです。

もともとアトピーなので入浴剤や柔軟剤は論外で、制汗剤や香りがウリのボディクリームも使ってませんでしたが、このツイートを読んでさらに気をつけようと思いました。

 

 

 

家での過ごし方

f:id:asaasa2134:20210201165808j:image

  • お風呂

家族は普通のシャンプーやオイルを使っているので、どうしてもお風呂や洗面所には香りが充満しています。昔は気になりませんでしたが、今は家族がお風呂に入った後はすぐには入らず、換気してから入るようになりました。

自分が石鹸シャンプーやホホバオイルやワセリンを使うようになって、明らかに鼻が変化したように感じます。

今までなんとも思わなかった家族のヘアケア用品が臭いです。どれもSNSで最近人気の商品ばかりなのに。

 

 

  • 洗濯物

ベランダから匂いが入ってくるとか、スーパーの食品に匂いがついてるとかはまだ経験していません。周りの住民が柔軟剤控えめなのかもしれないし、乾燥機付きの洗濯機なので外に干さないのも大きいと思います。

ちなみに外からにおうタバコは誰よりも早く気付きます!!

外に干したものや食品で体に影響が出る方は本当に大変だと思います。

 

 

 

私の考えてみた対策

f:id:asaasa2134:20210201165743j:image

  • 満員電車にならないで済む方向の職場
  • 満員電車にならないレベルの人口の町に住む
  • 乾燥機付き洗濯機を買うかいつでも引っ越せる賃貸に住む
  • せめてもの角部屋かベランダとベランダの距離が離れてると1mmくらいマシかな?

 

 

 

 

 

大学生のときは

f:id:asaasa2134:20210201165022j:image

大学生のときはルームフレグランスを使っていました。

当時1番リピートしていたルームフレグランスはこちら。『木と果』です。若干高いですが、日本製って書いていたのと、他と違って気持ち悪くならなかったので買いました。

 

 

  • 価格

¥1800(税抜)

 

  • 容量

90ml

 

  • こだわり

日本製、柿渋、天然精油

 

  • 成分

天然精油(ペパーミント、ユーカリ、グレープフルーツ、ラバンディングロッソ)、消臭剤(天然成分)、溶剤、エタノール

 


今は香りって必要ないかもと思いしてません。リラックスできる香りよりも無香料のほうがリラックスできるように感じます。あと節約のために辞めたのも理由のひとつ。

かわりに重曹を部屋に置いてます(効果あるのか?笑)

 

 

 

 


香り付きコスメを次々捨てた

f:id:asaasa2134:20210201174004j:image

今残っているのはシャネルのチャンスのヘアミストだけです。

デパコスだし…と思って置いてた他の香水やハンドクリームも、無香料な生活をするようになって久々に嗅いだら気持ち悪くて全部捨てました。もったいないけどお勉強代ということで。

ちなみに香りものをシャネルのヘアミストだけにしたら、そのヘアミストの隣に置いてたお化粧用の筆にほんのり香りがついてて、改めて凄いなぁ…と思いました。


そういえば数年前に、チョコの香りのアイシャドウを友達に借りましたが辛かったです。顔から香りがする違和感…。

 

 

 

もっと無香料を充実させて欲しい

そういうのを学んでから薬局に行くと欲しいものが全然売ってないなと思いました。ミヨシとかシャボン玉石けんの専用コーナーあればいいのに。まともな固形石鹸とかシャボン玉石けんの歯磨き粉とか置いて欲しい…。 

シャンプーも重曹が一番サラサラになると気づいてから、全然欲しいと思わなくなりました。香料付きトイレットペーパーやナプキンもどうなってるんだろうと思います。

 

 

アトピー化学物質過敏症

f:id:asaasa2134:20210201165622j:image

アトピーは大体のことは自分でなんとかできるけど、香害に悩む人は他人の協力なしではどうしようもできない部分があるから辛いだろうと思います。

アトピーアトピーで見た目にすぐわかるし24時間かゆいし跡が残るから、それぞれに別の辛さはあるけど。

でもアトピー化学物質過敏症は少し似てるから分かち合える気がします。

だってアトピーの人たちも、香料は当たり前に避けるし、洗濯洗剤やシャンプーなんかも石鹸系や無香料系だし。食べ物も肌につける物も、とりあえず裏面の成分見てからって習慣あるから。

 


アトピーからすると、乾燥肌タイプの子から『わかるよ!わたしもココ乾燥してる!』とか言われると、『一緒じゃないから!アトピーの肌荒れは何年も残るけどその程度一時的だろう!』って思ってたから(共感してくれたのに心狭くてごめん)、ベランダや食品ではあまり気にならないわたしは本気の化学物質過敏症の方からしたら同じく一緒じゃないから!って思われるかもしれない。

 

でもアトピー化学物質過敏症の人は苦手なものが似てるし多分辛い気持ちわかると思うから仲間になって、安全でおかしくない商品使ったり仲良くしていけたらと思います。

 

ミニマリストとか内向型とかHSPみたいな外部からの刺激が苦手系の人も広いくくりにすると近いものがあるかも。ミニマリストとかワセリン使いがちだし、無香料仲間かもしれない。

 


まとめ

f:id:asaasa2134:20210204174452j:image

香りを楽しむ人もいると思うしその気持ちもわかるから、なんとか共存(?)できたらいいのに難しいなって思いました。

個人的に相手にやめてくれってするのは気持ちもわかるけど実際問題厳しいので、学校とか病院とか介護施設とかだけなら若干可能性があるかもと思いました。

アレルギーやアトピーくらいみんなが知ってる話題になればいいな。

 


長々と語ってしまった…!

最後までお読みいただきありがとうございます🌷

 


ー関連記事ー

hirune23.hatenablog.com

hirune23.hatenablog.com