最近料理にはまってます。その時にエプロンではなく体操服を使った方が良いなと思ったので、体操服のメリットをご紹介します。
【普段の服装】
おうちでは常にパジャマ派です。洋服の締め付けが苦手で、ゆるゆるとした服の方が好きだからです。それにパジャマだといつでもベッドにごろんとできます。
【パジャマで料理をするとどうなるか】
主な欠点は、
- 料理の匂いがつく
- 油が跳ねる
- 調味料がつく可能性がある
です。
どちらかと言えば潔癖よりなので、お布団の中は綺麗にしておきたい。だから料理をした服装で潜りたくありません。
【エプロンの欠点】
パジャマ+エプロンという手もありますが、これで守られるのは胴体部分だけ。袖には付いてしまうし、匂いもつきます。全然ダメだなと思いました。
【体操服のここがいい】
高校の時の体操服の冬用を使っています。これだと長袖だし、ボタンもなくて被るだけなので着替えも楽です。
長袖なので寒くもないし、程よい厚みなのでコンロの前に立っても暑くないです。それにもう外で着ることがないので汚れても問題なし。
軽い手順の料理の場合は体操服の上だけでも十分です。結構丈が長いので太ももあたりまでカバーしてくれます。
エプロンを買うと数千円しますが、体操服なら家にある人は新たに買わなくていいので節約にもなります。
まだ高校の体操服置いてるよって方は是非!