心と体を大切にする生活

体の内も外も優しい生活

肌の弱い方、香りや添加物で体調が悪くなる方に役立ちますように

しらすって漂白されてる?

f:id:asaasa2134:20210110213859j:image

いつも食べてる大好きなしらすを食べてたら、ふと、なんか臭くない?って思いました。

 


よく分からなくて、はじめはご飯が臭いのかなって思って炊飯器まで匂いに行ったんですけど炊き立てだし普通の匂いで。

 


これもしやしらす?と思ってパックを匂うとなんか臭かったです。賞味期限まであと8日あるから傷んでるわけではないし、魚屋の匂いとも違う。

 


きになって、『しらす 塩素』でとりあえず検索してみたら、漂白されてるものもあるみたい。

 


パッケージにかいてた会社名で検索してみたけど私の食べた商品は出てこなくてよくわからない謎のままです。

 


検索やTwitterをみてたら、無漂白って書いてるやつもあるとか書いてて、本当にそれぞれっぽい。

 


今度買う時は無漂白がないか探してみます。

それかもう少し高いやつ探してみようかな。

 


勘違いだったらいいんですけどね。

お湯かけて絞ったら取れるって書いてたので、よく分からなくて心配だったらやってみようと思いました。

2020年『買ってよかったもの5選』と、『今年買ったもの全て』

f:id:asaasa2134:20201229105129j:image

2020年で買ってよかったものランキングトップ5をご紹介します。

ついでに今年購入したものも全て軽くだけご紹介します。

 

 

 


【ミヨシ】無添加泡のせっけんシャンプー&弱酸性せっけん用リンス

f:id:asaasa2134:20201229100525j:image

皮膚科で頭皮の相談をしたときにおすすめされました。1年間ずっとリピートしています。

 

  • シャンプー全成分:水、ラウリン酸K、ミリスチン酸K、ヒマシ油脂肪酸K、パルミチン酸K、ステアリン酸K

 

hirune23.hatenablog.com

 

 


【ねば塾】やさしいせおと

f:id:asaasa2134:20201229100546j:image

純石鹸で洗顔する方法を試したくてロフトで購入しました。薬局ではみたことがないです。大きいので4等分してお風呂場に置いてますが、2ヶ月半で使い切りました。250円で1年近く持つなんてコスパが良すぎです。

hirune23.hatenablog.com

 

 

 


無印良品】撥水ミニショルダーバッグ

f:id:asaasa2134:20201229100602j:image2019年からずっと欲しいと考えていて、2020年に入ってすぐに買いました。数ヶ月悩んで購入しただけあり大正解でした。

マチなしの外ポケットはスマホや定期を入れるのに便利です。表のチャックのポケットはハンカチ専用にして衛生的に使っていました。

高級感はないですが、付録よりはレベルが高いです。外出時はできるだけ両手を開けて軽い鞄を持つ方が、ストレスがないです。最近は外出しないので使ってませんが、また外に出るようになれば使います。おいてる店が少なく大型店舗へ行きました。

 

 

 


【シャボン玉】せっけんハミガキ

f:id:asaasa2134:20201229101358j:image

重曹で歯磨き粉する勇気はまだなく、フッ素不使用の歯磨き粉を探していた時に偶然Twitterのタイムラインに出てきて知りました。薬局には置いてないところが多く、ロフトで購入しました。

最初は辛みが少なかったんですが、最近辛くなってきた気がする!中身で成分偏ってるのかな?そんなことあるかな?気のせいかもしれません。

hirune23.hatenablog.com

 

 


セザンヌ】スキンコンディショナー高保湿

f:id:asaasa2134:20201229101403j:plain



巨大な化粧水です。これはとてもおすすめでリピート品なのでまたブログで詳しく紹介しようと思ってます。冬よりも夏前後のほうがおすすめです。正直数千円の化粧水を使ってた時もこのセザンヌを使ってた時とも肌質変わらなかったですね。それよりストレスや睡眠や食生活で肌が変わってくると思いました。

 

 

 

そのほかに買ったもの3つ

  • マツキヨオリジナルの色付きリップクリーム

マスクで唇が弱ったので購入しました。ずっとDiorのマキシマイザーとティントを愛用していたので肌に優しいものに変えようと思って。ただその直後に退職したので未開封のままです。

 

  • コンタクト

仕事をしていた時に使ったり使わなかったり。これも退職してからやめました。今年は目の調子が悪く1dayにしていたのでコスパが悪いです。

 

  • 誕生日プレゼント

家族への誕生日プレゼントです

 

 

 

購入というかお金が必要だったもの

  • 家に入れてるお金¥240,000

大学を卒業してから毎月2万円いれてます。退職してからも貯金から出しています。

 

 

  • 退職の際の必要経費¥2800くらい

制服のクリーニング代、郵送費、職場へのお菓子、交通費など。

 

 

  • 1月から退職するまでの仕事での必要経費¥9000くらい

お客さんとの接待費とか、毎月固定で引かれてたものとか。悲しい出費です。

 

 

  • ハロワ交通費

普段は頑張って自転車で行きますが、雨の日は電車で行きました。行く日が決められてるから仕方ない。遠いので雨の中自転車は無理すぎました。

 

 

  • 医療費

皮膚科、眼科、歯医者。

 

 

 

あとは親やおばあちゃんにたまに買ってもらってるものなので、自分でお金を使ったのはこれだけになります。2月以降あそびを一切自粛してるのもありますが、これは少ない…よくやったと思います。

【健康おたく】梅干しを食べる必要性とは?

f:id:asaasa2134:20201223150224j:image

最近健康な食生活にめざめて、梅干しを食べています。

梅干しって健康的なイメージだけど具体的に何がいいのか知らなかったので調べてみました。

 


カルシウム・鉄がたくさん取れる

カルシウム…りんごの4倍

鉄…りんごの6倍

も入ってるそうです。りんごもかなり健康的なイメージだったので、それより何倍も多いとは驚きました。

 


梅干しの美容効果とは

f:id:asaasa2134:20201223150315j:image

内臓の老化は、肌のシワ、シミ、くすみの原因の一部でもあるそうです。梅のクエン酸が老廃物を排出してくれるので、美肌になりむくみが解消されたりもします

 


ほかにも梅干しの様々な効果

f:id:asaasa2134:20201223150245j:image

・唾液をたくさん出すので、食欲がない人が食べたら食欲が回復する

・食中毒予防になるからお弁当にいれるといい

疲労回復、肩こり緩和、腰痛緩和、老化予防、疲れにくい体作り

・体内はパンや米や肉で酸性気味だが、梅を食べることで中和される

 


などなどの効果があるそうです。

 

 

 

最後に:本物の梅干しの見極め方

スーパーに売ってる梅干しは基本的にほとんど添加物が入ってる梅干しもどきです。私もスーパーを2軒回りましたが、本物の梅干しは1つだけしか見つけられませんでした。しかもその1つは梅干しコーナーではなく、自然系の野菜を置いてるコーナーにありました。

 


調味梅干という梅干しもどきのものは、原材料のところに、【甘味料ステビアスクラロースアミノ酸等】とかが書いています。

 


もし本物がいいなと思う方は裏面を見てみてください。私も家にあった梅干しはスクラロースとかが入っていたので食べずに新しいものを探しました。ネットで買ってもいいし、スーパーもいくつか回れば本物を置いてる店もあるかもしれません。

 

 

【ホットケーキ】『十六穀パンケーキミックス』を使ってみたレビュー

f:id:asaasa2134:20201223140255j:image

『十六穀パンケーキミックス』という粉を買ってみました。

健康そうと惹かれて購入しましたが、実は作り方がかなり驚きの方法だったのでご紹介します。

 

 

 

『十六穀パンケーキミックス』は洗い物が少ない

f:id:asaasa2134:20201223140517j:image

なんとこれは、袋の中に牛乳と卵を入れてお箸で混ぜて作ります。

 
まず袋のチャックを開けて牛乳と卵を入れます。その際、袋に牛乳を入れる線が入っているので牛乳を測る必要もありません。

次にお箸でぐるぐると混ぜます。袋なので全部混ざってるか分からない…と思ったんですが、なんと底が透明に工夫されてるので下から見るとわかります。

そしてチャックを閉じて、端っこをハサミでカットしてフライパンに流して焼きます。


十六穀なんて珍しいなと思って買ったので、作る時に初めてこの作り方の説明を読んで驚きました。洗い物が少ないのはめちゃくちゃ優しいです。

 

 

 

『十六穀パンケーキミックス』で健康に

f:id:asaasa2134:20201223140527j:image

いつもは米粉米粉HMでお菓子を作ってますが、ちょっと気になったので購入しました。

原材料を見るといろいろ入っています。食べた感じも、食感は普通のパンケーキより若干もちっとしてるだけなんですが、味がしっかり十六穀という感じでした。こういう味が好きな人は気にいると思います。そこまで味はきつくないですが、男の人や子どもは好みが分かれるかも。どちらかといえば女性向きだと思います。

牛乳はスーパーで買える範囲で意識してタカナシの低温殺菌牛乳を使います。賞味期限が短いので、急いで使いました。

卵も平飼いのものを使いました。これも賞味期限が短いんですよね。日付を意識して使っています。


たまに甘い物が食べたくなるけど、出来るだけ手作りで食べています。最近は時間に余裕があるので食べるお菓子の90%以上は手作りです。

 

今回はHMを使いましたが、米粉から作ると砂糖やバターの量を調整できるのがいいです。

hirune23.hatenablog.com

 

【業務用ハンドソープで手荒れする方へ!】ミヨシで携帯用ハンドソープが売ってます!

アトピーや敏感肌の方って業務用ハンドソープが辛くないですか?

 

先日『ヘパソフト』という敏感肌用の保湿剤を買いにドラッグストアへ行きました。

その時にすごいものを見つけたのでご紹介します。

 

 

 

 

ミヨシの『無添加せっけん 泡のハンドソープ携帯用30ml』

f:id:asaasa2134:20201222103219j:image

400円程度で売っていました。小さいですが約85回プッシュできるそうです。

 

私がまだ働いていたころ、消毒で手が弱まっているところに何度も業務用ハンドソープで手洗いするのがとてもつらかったです。しかも30秒間も。

 

そこで固形の牛乳石鹸を砕いて小袋に入れて職場にもっていき使っていました。

(牛乳石鹼も厳密にいえば成分は完璧じゃないですが、当時は詳しく知らなかったし、業務用よりはるかに皮膚にやさしかったです)

 

自宅で牛乳石鹼をナイフで細かく切りながら、『牛乳石鹼の紙石鹸があれば便利なのに...』と思っていたんです。だからこのミヨシの携帯用サイズを見たときは、これぞほしかったやつ!!!と思いました。

 

今は仕事を辞めたのでもう必要ではないですが、まだ手荒れで悩んでる方もいるかもと思い紹介しました。

 

牛乳石鹼の詳しいことは過去に書いています。 

hirune23.hatenablog.com

 

 

ミヨシの『無添加せっけん 泡のハンドソープ』を愛用している理由

携帯サイズは今の私には必要ないので購入していませんが、通常サイズを自宅で使っています。

 

ほかのメーカーのハンドソープの、洗った後の綺麗になりましたよって感じの香りが苦手で、無香料のミヨシを愛用しています。身の回りの様々なものを無香料にして以来、香りに敏感になりました。

 

 

ほかにお勧めのミヨシの商品

f:id:asaasa2134:20201222103259j:image

ミヨシはハンドソープ以外だと

・石鹼シャンプーとリンス(1年前から)

・そよ風(ずっと昔から)

を愛用しています。この白や緑系のシンプルなデザインも慣れてくるとレトロで逆に好きかもって思います。

 

石鹼シャンプーは全然なくならないからコスパがよく、リンスはシャンプーの倍くらいのスピードでなくなります。1年使ってますが髪の状態は元気でいい感じです。

1年ほど使ってみて感じた唯一のデメリットは、無香料に慣れてしまうので、家族がほかのシャンプーを使った後のお風呂に入ると香りでやられてしまいます。

私はサロン系のシャンプーからミヨシに変えたと同時に洗い流さないトリートメント類もやめたので、香りに対する免疫(?)が消えてしまい一般的ないい香りがしんどく感じてしまうようになりました。

何が本当かを考えるきっかけになったのでメリットともいえるかもしれないです。

 

使って3か月の頃の感想も昔かいてます。

初めてのレビュー記事で当時頑張って書きました。

シャンプーで悩んでる方・敏感肌の方・ナチュラル系が好きな方はよかったら読んでみてください。
hirune23.hatenablog.com

 

 

【比べてみた!】アトピーや乾燥肌向け『ヘパソフト』の感想と『ヒルドイド』との比較

f:id:asaasa2134:20201221182847j:image

ドラッグストアで売ってる市販の『ヘパソフト』と皮膚科で処方される『ヒルドイド』


・ヘパリン類似物質がはいってる

・テクスチャーがローションタイプ

いうことで、見た目が似てるなぁと思ったので個人的な感想で比較してみました。

 

 

 

 

 

『ヘパソフト』とは?

f:id:asaasa2134:20201221161555j:image

ドラッグストアで売ってるオレンジ色のパッケージが目印のローションです。

50g900円程度で購入しました。かゆみ止めコーナーや化粧水コーナーに置いてると思います。小さめの箱です。

 

顔の乾燥と書いていましたが、私は体に使ってみました。

ついでに顔にも使ってみましたが、伸びがいいので1~2滴で十分です。

 

 

 

f:id:asaasa2134:20201221161408j:image
箱の側面に書いている説明です。

 

有効成分が3つ入っています

・ヘパリン類似物質(保湿・血行促進)

・グリチルリチン酸二カリウム(炎症を抑える)

・アラントイン(荒れた皮膚の修復を助ける)

 

 

 

f:id:asaasa2134:20201221161245j:image
容器は白くて、蓋は片手で開けられるタイプです。お風呂上がりにささっと使いやすいです。

 

 

 

f:id:asaasa2134:20201221161254j:image
テクスチャーはサラッとしていて、色は絵の具か⁉︎と思ったほど濃い白色でした。

 

 

 

ヒルドイド』とは?

f:id:asaasa2134:20201221161607j:image

皮膚科で処方される保湿剤です。

アトピーの方ならみんな知ってるような保湿剤で、過去に美容目的でいろいろあったものです。

 

 

 

『ヘパソフト』と『ヒルドイド』比べてみた

f:id:asaasa2134:20201221161307j:image

テクスチャーはどちらも伸びがよくて、ヒルドイドの方が少し透明感がありました。

 

この2つはへパリン類似物質が入っているという共通点があります。成分の詳しいことはわからないですが、この時期の外出は避けたいので、皮膚科に行かずに済めばいいなと思って挑戦してみました。

ヒルドイドの代わりも欲しいですが、かゆみで寝れない日はステロイドが必要なので、ステロイドの代わりになるような保湿できるものを早く見つけたいです。ステロイドもだらだら使うのはよくないので難しいですね。

 

だらだらといえば、この『ヘパソフト』も成分的にだらだらと長期的に使わないほうがいいとネットに書いていました。

 

『ヘパソフト』を数回使ってみた感想は、普通のボディクリームよりはかゆくならなかったです。ボディクリームの方が入ってる成分が多いから何かがあってなかったのかもしれません。でも保湿力はごく普通でした。1日持続するような感じではなかったです。こまめに塗りなおす必要があります。

 

かゆさも少し減ったような気がしましたが、有効成分が3つも入っているんだという気持ちの問題かもしれません。塗った直後は落ち着きますが、時間が経つとまだまだかゆいです。

 

ステロイドの一瞬で痒みを消す凄さにはかなわないけど、市販のボディクリームよりは全然いい感じです。

 

なのでもう少し塗る量を増やして様子を見てみようと思います。

50gしか入ってないので、手を出しやすい値段ではあるけど結構すぐになくなりそう。

 

個人的な感想では、テクスチャーも似てるし値段もそこまで高くないので、私の症状では代用しても今のところ悪化はしていない、という感じでした。

 

ペパソフトはパッケージにニキビにも使えると書いていたので、ニキビも乾燥も悩んでる方にも良さそうです。

 

 

hirune23.hatenablog.com

 

【アトピーの乾燥を改善する方法】1日3回の保湿はどのタイミングでするべきか?

f:id:asaasa2134:20201219120255j:image

アトピーの保湿のタイミングって難しいと思います。

私もつい保湿を忘れて乾燥してしまいます。なので最近は保湿のタイミングを習慣にして忘れないようになりました。乾燥がぐっと減ったので、今回はそんなお話をします。

 

 


アトピーの保湿のタイミングは朝・お風呂上がり・寝る前の計3回

f:id:asaasa2134:20201219121026j:image

1番必須なのはお風呂上がり。濡れた体をタオルで体を拭いたあとの乾燥スピードはとても早いからです。

ポイントとなるのは寝る前です。寝てる間は無意識で掻いてしまうので、せめて寝る直前に保湿して抑えるという作戦です。

朝も着替えのタイミングは全身を塗り直すのにいい機会です。寝ている間にも乾燥が進んでいるので忘れないようにしています。


この3回を最低限抑えることで、長時間の保湿忘れをふせぎます。とはいえまだ乾燥すると思うので、思い出した時に保湿することも必要です。

 

では具体的に書いていきます!

 

 

 

お風呂上がりの保湿

f:id:asaasa2134:20201219120305j:image

お風呂上がりの乾燥スピードは早いので、スプレータイプの化粧水で全身をサッと保湿します。

 

私はアベンヌウォーターを使っています。手が小さい方は真ん中の150gサイズが使いやすいですよ。1番大きなサイズはコスパはいいですが指が届きにくいのがデメリット。アベンヌウォーターは成分が温泉水と窒素だけ。アトピーや敏感肌でも安心感があります。大抵のドラッグストアに売っているのも購入しやすいポイント。コスパはちょっと...。冬と敏感になっている夏のみ使用しています。

 

ベンヌウォーターをふり終わったら、ゆっくりと丁寧に保湿します。肌の状態や箇所に合わせて、ヒルドイドやボディクリームを塗ることもあります。部分の状態を見ながら色々組み合わせます。はじめにアベンヌウォーターをふっているので時間に余裕をもって考えながら塗ります。かなり敏感になっている日は『アベンヌウォーター+サンホワイト+(ステロイド)』だけでシンプルに。

 

お風呂上りは1番乾燥しやすいタイミングなので、最後に全身にサンホワイト(ワセリンのこと)を重ねて強力に保湿するのがポイントです。

 


寝る前の保湿

f:id:asaasa2134:20201219120318j:image

寝てる間に掻くのを防ぐための保湿になります。

市販のボディクリームは体調によって謎の痒みが出てくることもあるので、1番安心できるヒルドイドやワセリンを使用します。

 

ヒルドイドは元気な人が美容目的に使ってて困っているという話を聞いたので、体の中でも特にアトピーが出ているところにだけ使うようにしています。具体的には保湿した瞬間から乾燥したり無意識にかきむしってしまうところに使って消費スピードを落とします。

 

特に乾燥する部分にはサンホワイトも塗って寝ます。

 


朝の保湿

f:id:asaasa2134:20201219120328j:image

朝は着替えてすぐに服を着るのでワセリンはベタベタしてしまいあまり相性がよくありません。ボディクリームならワセリンよりはベタベタしないのでこのタイミングで使用しています。

 

ボディクリームは最近だと『ケアセラACフェイス&ボディ乳液』『かさ肌かゆ肌ミルキージェル』、あとは写ってませんがマツキヨオリジナルの『MKローション』を使用しています。

『かさ肌かゆ肌ミルキージェル』は今年の夏に開封するのが遅くてまだ残ってるので使っていますが12月には若干物足りないです。ベトベト感が全然ないのであまり乾燥しない部分にはこの時期でもとても使えます。

 

朝とはいえ、本当にカサカサで困ってしまうところには部分的にワセリンを使用します。足とかにベタっと塗ると本当にベタベタになってしまうので、肘や膝だけみたいに絞るといいです。

hirune23.hatenablog.com

 

hirune23.hatenablog.com

 

 

 

 

他におすすめの保湿するタイミング

f:id:asaasa2134:20201219121037j:image

手を洗った後がおすすめです。手用の保湿剤の隣に身体用の保湿剤も一緒に置いておけば忘れません。

全身を保湿し直す必要はありませんが、人それぞれ1番乾燥しやすい部分があると思うので、乾燥してるなと感じた個所だけ保湿します。

 

 

 

 

おわりに

f:id:asaasa2134:20201219121131j:image

私はこの秋から1日3回作戦でなんとか乗り切っています。今までの保湿はお風呂上りだけで、朝は時間があればという感じだったので乾燥してしまうことが多かったです。ですが3回に増やすことで今年は乾燥が減りました。特に最近調子のいい足は12月だというのに全然問題ありません。

 

アトピーは本当に全身気を使うので、せめて足だけでも気にしなくていいようになって良かったです。

でもまだ痒い部分はあるので原因を探って少しでも改善していきたいです。アトピーの人は冬は辛いと思いますが(夏は夏で辛いが)、がんばりましょう~。

 

長いのに最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

hirune23.hatenablog.com

hirune23.hatenablog.com